きょうは,第46回卒園式が行われました
いつものように元気よく登園してきた子どもたちでしたが,「さみしいなぁ」「きょうで最後かぁ…」という声も聞こえてきました![]()
卒園式が始まると,みんな真剣な顔で修了証書を受け取り,その姿から成長を感じるとともに,感動で胸がいっぱいになりました![]()
![]()
いよいよ4月からはピカピカの1年生![]()
幼稚園で一緒に過ごしたお友だちとは離れてしまいますが,「離れても 心は つながってる
」と,みんなで歌ったように,幼稚園で出会ったお友だちは,ずーっと ずっとお友だちです![]()
![]()
小学校でも元気に,楽しく過ごしてほしいと思います![]()
そして,また幼稚園に遊びに来てくださいね![]()
先生たちはいつでも待っています![]()
![]()
本当にありがとうございました![]()
![]()
写真集
はこちら。
きょうは,卒園式に向けて最後の練習がありました
年中組,年少組も式に参加しましたが,年長組の子どもたちはいつも以上に真剣に参加する姿が見られました![]()
とてもかっこいいお兄ちゃんお姉ちゃんの姿を年中組,年少組の子どもたちも静かに見守ることができましたよ![]()
![]()
また,卒園式の練習のあとは,年長組さんへ年中組,年少組,年少少組さんから「今までたくさん遊んでくれてありがとう」という気持ちをこめてプレゼントを渡しました
お家でもお話をしてくれたのではないでしょうか![]()
明日はいよいよ卒園式ですね![]()
![]()
年長組さんにとって素敵な卒園式になりますように・・・![]()
ドッジボールをしました![]()
ひかり組対つばさ組ということで,
「エイエイオー
」と,お互いに気合を入れてとても盛り上がり
ました![]()
![]()
いよいよ明後日は,卒園式
また,みんなで大切な思い出をつくる
ことができました![]()
明日も,元気いっぱい遊ぼうね![]()
![]()
年少組(はな組)です![]()
先日,砂場でお当番のグループに分かれて大きな山を作りました![]()
![]()
「どうやったら大きな山を作れるかなぁ![]()
」と子どもたちに聞いたところ,「お友だちと力を合わせたら大きな山が出来るよ
」という声が![]()
山作りを始めると,「スコップでたくさん土を運んできて~![]()
」などとみんなで話をしながら,楽しく大きな山を作っていた子どもたち![]()
出来上がった山を見てみると,桜島
に負けないぐらいどのグループのも大きな山が完成しましたよ![]()
![]()
お友だちと力を合わせることの楽しさを感じた子どもたちでした![]()
![]()
卒園式の練習が始まっています
きょうは,年中組も練習に参加しました
終了証書を園長先生からもらう子どもたちの表情を見ると,とてもかっこよく,大きくなったなと嬉しく思う先生たちでした![]()
![]()
![]()
年長組さんも年中組さんも最後まで静かに式に参加することが出来ましたよ![]()
卒園式まで残り少なくなりました
子どもたちと一緒に過ごす時間を大切にしながら本番を迎えられたらと思っています![]()
![]()
最近、さかあがりに挑戦する様子が多くみられるようになってきました![]()
「先生!どうしたらできるの?」と一生懸命話を聞く子どもたち![]()
日に日に上手になってきていますよ![]()
さぁ、卒園式までに何人できるようになるのでしょうか
とても楽しみです![]()
最近のコメント