« 2016年2月 | メイン | 2016年4月 »
今日は,父母の会主催のお別れ会がありました各クラスでお弁当を食べたり,ゲームあそびをしたりと楽しい時間を過ごすことが出来ましたね
お別れ会の係のお母様方,準備から片付けまでありがとうございました役員の方々も1年間本当にありがとうございました
そして,辻ケ丘幼稚園のお友だち,進級,進学おめでとうございます
年少組(はな・ほし)です最近の子どもたちは,じゃんけんがブームなようですじゃんけん列車をしたり,げんこつ山のたぬきさんをしたり・・・じゃんけんをしながらいろんな遊びを楽しんでいますよ
年少組も後少しお友だちや先生たちと一緒にたくさん遊ぼうね
年中組(にじ・ゆめ)です今日は,今年度最後の英語あそびでした挨拶の歌を元気いっぱい歌った後は,みんなで1つの大きな円を作り,音楽に合わせて歩いたり走ったり・・・楽しく体を動かしましたそして今日は英語のじゃんけんにも挑戦しました少し難しそうな様子の子どもたちでしたが,お友だちと一緒に英語のじゃんけんを楽しんでいる様子でしたよ最後はじゃんけん列車まですることができました
来年度も英語あそびをみんなで楽しもうね
きょうは,保育棟の上棟式がありました
毎日,子どもたちと工事をする様子をながめていました
完成まであと少し出来上がりが楽しみです
今日は,今年度最後のおはなしくれよんが体育館でありましたいつものおはなしくれよんとは少し違った雰囲気に,子どもたちもワクワクしている様子でしたよ今回は赤ずきんちゃんの人形劇でしたかわいい人形たちが繰り広げる楽しいやり取りに,子どもたちもたくさんの笑顔を見せながら聞き入っていました
1年間のおはなしくれよんを通して,たくさんの素敵なお話を聞くことができた子どもたち・・・また来年度のおはなしくれよんも楽しみだね
つきぐみですみんな2歳になった子どもたち金曜日のお別れ遠足に初めて園バスに乗って水族館へ遠足に出掛けましたわくわくドキドキが止まらないようで朝からずーっとリュックを背負って「いつでかけるの?」とにこにこ笑顔でした。水族館ではイルカの時間を見たり,大きい水槽の魚に大興奮お外で桜島フェリーを見ながらお母さんたちが作ってくれたおいしいお弁当も食べましたよ帰りのバスの中では「楽しかったね」「また行きたいね」と会話も弾んでいましたよ
今日もお預かり保育の子どもたちは元気いっぱい
お部屋の中を覗いてみると…
「いらっしゃいませ~」とお店屋さんごっこが始まっていました
年長組さんがお店の人になり,ほかのクラスのお友だちがお客さんになり,お買い物をして楽しんでいましたよ
今日も元気いっぱい遊ぼうね
今日は,待ちに待ったお別れ遠足
水族館では,イルカショーを見たり,色々な魚を見たりして大興奮だった子どもたちでしたよ
お昼ご飯は,愛情たっぷりのお弁当や,お家から持ってきたおやつを,「おいし~い」と言いながら食べていました
またご家庭でも,ぜひ話を聞いてみて下さいね
ゆっくり休んで,また来週元気に登園してきてくれるのを待っています
今日は,体育館でひな祭りの会食がありましたひなまつりについての話を聞いたり,歌を歌ったあとに,みんなでおいしい給食を食べました友だちと話をしたり,何回もおかわりをする姿も見られ,賑やかな会食になりましたよ
子どもたちはきょうも楽しいことを見つけて元気に遊んでいます友だちと一緒に自分たちの基地を作ったり、自分よりも大きなメガホンを作ったり、園庭ではドッジボールをしたり、砂場遊びをしたり・・・暖かい日差しを体いっぱいに浴びて笑顔もキラキラ輝いていましたあしたもみんなが元気に来てくれるのを待っているからね
もっと読む
最近のコメント