« 2014年9月 | メイン | 2014年11月 »
こんにちは
雨や風がだいぶ止んできましたね
幼稚園は大きな影響はなかったのですが,皆様の御家庭は大丈夫だったでしょうか
明日は運動会どうか晴れてくれることを祈るばかりです
おはようございます雨は小ぶりですが風が強いですね・・・小鳥を雨風から守るため,しっかりガードし,プランターも一時避難しました
とても強い台風なので,おうちも心配ですよね皆様もご家族で台風対策を話し合って,乗り切りましょう
14日の坂元公園での運動会が晴れた青空の中たくさんの笑顔で実施できることを願っています
園庭の木になっていた“柿”。保護者の方からいただいた“大きなかぼちゃ”。子どもたちと一緒に拾いに行った“どんぐり”。幼稚園には“秋”を感じることができるものがたくさんあります実りの秋食欲の秋是非,旬の食べ物もたくさん食べてくださいね
年少・年中組です 今日は,みんなで秋を探しに出かけました
いろいろな形や大きさの落ち葉やどんぐりを,袋いっぱいに見つけた子どもたち「みてみて~ こんなものを見つけたよ」ととても嬉しそうでした今日見つけたもので何が出来るか・・・楽しみにしていてくださいね
年少(はな・ほし)ぐみです運動会の練習の中で,年中さんがやっているバルーンにとっても興味を持っている子どもたちやってみたい?と聞くと「うん」とやる気満々みんなでひっぱって,上げたり下げたり,まわったりとっても楽しそうな子どもたち最後には花火も上げて,大満足でした大玉ころがしもやってみましたよ給食の時間が来てもまだまだやりたそうな子どもたちでしたはなぐみさん,ほしぐみさんまた挑戦してみようね
月曜日に雨で延期になった予行練習が,今日坂元公園で行われました
最後の練習ということで子どもたちもいつも以上に張り切っていました
台風の動きが気になるところですが,晴れることを願って運動会を楽しみに待ちたいと思います
きょうは,親子遊戯練習がありました親子で「がんばれっしゃゴーゴー!!」という曲に合わせて踊りました子どもたちはとっても嬉しそうでしたね
お忙しい中来て頂いてありがとうございました運動会へ向けてまた一つ気持ちが高まったのではないかと思います
きょうは,予行練習が延期になったので,年長組は,来週の運動会へ向けて気持ちを高めるため,来年度の小学校入学に期待を持てるように,大龍小学校の運動会に見学に出掛けました迫力のある姿に来週の運動会が楽しみになった子どもたちでした年少組,年中組は園庭や公園で運動会へ向けて気持ちを高めましたよ
おはようございます台風の影響で,幼稚園も雨や風が強くなってきました小学校の運動会が延期になり,家で過ごしている方も多いのではないでしょうか出かける方は,雨や風が強いので,気をつけてくださいね
年少(はなぐみ・ほしぐみ)です
今週からお当番が始まっています
朝来るとすぐに「きょうは何グループさん!?」と毎日聞いてくる子どもたち
自分がお当番だとわかるととても嬉しそうにしています
お当番が回ってくることを楽しみにしているようです
これからもお当番さん頑張ろうね
もっと読む
最近のコメント