« またまた大事件!? | メイン | 安全指導☆ »
辻ヶ丘幼稚園のマスコットポニーだった「ハッピー」が老衰で亡くなったのは一年前の今日でした。
玄関ホールにある在りし日の「ハッピー」の写真の前にささやかながら花を飾って往時の「ハッピー」を偲びました。
ハッピーのいた馬小屋一帯は,この夏休み中に自然体験の場として生まれかわる予定です。
いつもお世話になっています。駐車場をお借りしています、鹿児島友の会の今年度リーダー中津と申します。ホームページを楽しく拝見しています。愛されていたポニーがなくなって一年になるんですね、我が家も老犬を失った時のことを思い出します。命の大切さを教えられているのですね。いよいよ夏休みが始まりますね。どうぞこれからもよろしくお願いします。
投稿: 中津良子 | 2012年7月19日 (木) 11:47
鹿児島友の会の皆様にはいつもお世話になっております。ホームペ-ジもよく見て頂いているようでありがとうございます。 ハッピーがいなくなって1年になりましたが,今でも園庭に出ると,今でも,ハッピーが遊び場にいて,こちらを見ているような錯覚を覚えて思わず振り返ってみることがあります。それほど存在感のあるハッピーでした。子どもたちに囲まれ,親しまれ,かわいがられて,幸せな一生だったと思っています。 ハッピーの遊び場跡には,メダカの池をつくり,また小動物を集めた新しい動物舎もつくって,子どもたちとのふれあいを深める場所にしたいと思っているところです。
投稿: 理事長 | 2012年7月19日 (木) 18:49
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
URL:
この情報を登録する
コメント:
もっと読む
いつもお世話になっています。駐車場をお借りしています、鹿児島友の会の今年度リーダー中津と申します。ホームページを楽しく拝見しています。愛されていたポニーがなくなって一年になるんですね、我が家も老犬を失った時のことを思い出します。命の大切さを教えられているのですね。いよいよ夏休みが始まりますね。どうぞこれからもよろしくお願いします。
投稿: 中津良子 | 2012年7月19日 (木) 11:47
鹿児島友の会の皆様にはいつもお世話になっております。ホームペ-ジもよく見て頂いているようでありがとうございます。
ハッピーがいなくなって1年になりましたが,今でも園庭に出ると,今でも,ハッピーが遊び場にいて,こちらを見ているような錯覚を覚えて思わず振り返ってみることがあります。それほど存在感のあるハッピーでした。子どもたちに囲まれ,親しまれ,かわいがられて,幸せな一生だったと思っています。
ハッピーの遊び場跡には,メダカの池をつくり,また小動物を集めた新しい動物舎もつくって,子どもたちとのふれあいを深める場所にしたいと思っているところです。
投稿: 理事長 | 2012年7月19日 (木) 18:49