« 2011年7月 | メイン | 2011年9月 »
ミーティングハウスの畑に水をやりに行くと・・・、
年長組さんが植えたピーマンがたくさん実っていました
お泊り保育でも味わったピーマンです
夏休みの間に、栄養が行き届いたようですね
次は、園庭の畑のなすびが実ることでしょう
楽しみですね
今日は午前中とってもいいお天気でしたね
おあずかりのお友だちは、プールに入ったり
泡遊びをしたりしてたくさん遊びましたよ
いまは、すやすやお昼寝の時間です
みんなどんな夢をみているのかな~?
先日のブログに載せた,フィリピンアトラスオオカブトです
とても珍しいので,興味津々の子どもたち
お預かりのお友だちは「今日も元気かな?」と毎日,観察をしています
今日は,「ぼくのおうちにもノコギリクワガタがいるよ」と会話が聞こえてきました
この夏,たくさんの虫たちとの出会いを楽しんでほしいと思います
朝は,雨がすごかったですね
雨があがると,幼稚園では蝉の鳴き声が響いてきました
蝉は,捕まえられませんでしたが・・・蝉の抜け殻を見つけましたよ
お預かりの子どもたちも見入ってましたよ
夏は,いろんな虫に出会えますね
今度はどんな虫に会えるかな楽しみですね
風が気持ちいいなと飼育小屋へ向かっていくと
あれったんぼの土がわれてる
“いね”はかれてしまわないかな・・・
『だいじょうぶ』
“いね”の根っこに空気をたっぷり届けるために,わざとたんぼの水をぬいてあるんだって
また,水を入れたらもとどおり
その後“いね”が水を吸いやすくなるんだって
年長組さんが植えた“いね”も元気に大きく育っているよ
みんなも早寝・早起き・朝ごはん
暑い日差しに負けない体をつくろうね
おはようございます
今日は,いつもより涼しく感じますね
飼育小屋に行ってみると・・・
カメさんは,ひなたぼっこがしたくて,お日様がでるのを待っているようでしたよ
うさぎさんは,おうちからでてきて,涼んでいましたよ
うさぎさんには,ちょうどいい気温なのかもしれないですね
あいがもさんは,「ガアーガアー」と言いながら,お散歩を楽しんでいました
みんなは,今日はどんな一日を過ごすのかな
今日もたくさん遊んでね
今日は、朝から雨が降っています
預かり保育の子どもたちは・・・、というと室内で廃材製作をしたり、ごっこあそびで盛り上がっています
子どもたちの大好きな虫さんたちも、今日はお庭で雨を眺めていることでしょう
今日は朝から暑いですね
預かりの子どもたちは登園してすぐ,プールやシャボン玉遊びを元気に楽しんでいます
おうちにいるみんなは何をして遊んでいますか?
けがなどしないように,気を付けてくださいね
今日は田んぼの草取りをしました
稲が大きくなりますように・・・
おいしいお米ができますように・・・
願いを込めながら,作業をしました
暑いので皆さんも熱中症にならないように,水分補給などしながら過ごしてくださいね
9月17日(土)に行われる“幼稚園フェスタ”でみんなが楽しめる出し物をしようと,練習?台本作りをしているところです。
幼稚園フェスタは子どもたちがいろいろ楽しむことができることを用意するみたいです
詳しくはまたお知らせしますね。
もっと読む
最近のコメント