« 2010年9月 | メイン | 2010年11月 »
運動会お疲れ様でした今日はゆっくりとお休みでしょうか??
飼育当番を済ませ,畑や鉢植えの水やりを行っていると・・・
年中組さんが6日(水)に種をまいた“チンゲンサイ”と“水菜”の芽が出ていました
今度の登園日に,みんな気がつくかな?
晴天の下,秋の大運動会が行われました
かけっこに,お遊戯,組体操など全力で取り組んだ子どもたちでした
保護者の皆様をはじめ,応援して下さった皆様,ありがとうございました
幼稚園のお友だち,本当によく頑張ったね
明日から3日間お休みです。ゆっくりとやすんでまた木曜日に会おうね☆
今日は,雨の中午前中からお手伝いをいただいた保護者の皆様,ありがとうございました
いよいよ明日は,子どもたちの運動会ですね
今のところ,天気はの予報ですね。おいしいお弁当と,たくさんの声援よろしくお願いします
今日は最後の運動会練習がありました
今まで一生懸命練習した子どもたちの様子を見ていると,すごくたのもしく感じることでした
本番では楽しく一日が過ごせたらいいですね
応援よろしくお願いします
今日は年少のはなぐみ,ほしぐみで二十日大根の
種をまきました 子どもたちは,小さな種から
赤い実が出来るのを楽しみにしているようです
いつ芽が出るのか,みんなでお世話を楽しく
がんばりたいと思います。
大龍小学校で運動会の予行練習を
しました
どの学年も,一生懸命にかわいい姿,頑張ってる姿
を見せてくれましたよ
本番まで体調を崩さないよう健康管理に気をつけたいですね
おはようございます今日も暑くなりそうですね
しかし,朝夕はだいぶ涼しくなり,秋を感じられるようにも
なりました園庭ではオナモミやじゅずだまが姿を見せています
子どもたちはすぐに気付き,とても嬉しそうに見せてくれます
これから,秋の季節を感じながら様々な遊びを楽しんでいこうと
思います
今日は幼稚園はお休みです
誰もいない幼稚園はとっても静かで,園児たちが来ないと
別世界のようです
なので,今日は最近のそらぐみさんの様子をお知らせします
運動会の練習もとっても頑張っている子どもたちですが,
自由保育の時にはみんなで『おかいものごっこ』『ピクニックごっこ』などと
数人で集まって同じ遊びが出来るようになってます
会話は・・・と思うときもありますが,子どもたち同士はなんだか通じ合ってい様子,とってもかわいい子どもたちです
もっと読む
最近のコメント