« 2015年8月 | メイン | 2015年10月 »
久しぶりに,なかよしクラブコアラグループの活動がありました
みんなちょっぴり大きくなって,お話も上手になっていてびっくりしました
今日は,大好きなおじいちゃん・おばあちゃんへプレゼントを作ったり,
バスタオルを使って遊びましたよ
長いなが~いバスタオルの橋をよいしょよいしょと渡ったり・・・ゆらゆら大きなハンモック(バスタオル)にゆられて気持ちよさそう~な子どもたちでした
次回のなかよしクラブは,9月25日(金)「凸凹を歩こう&とんぼのめがねを作ろう」です楽しみにしていてくださいね
今日は2学期になって初めてのなかよしクラブがありました
久しぶりに元気なみんなにあえてうれしかったです
今日の活動は,「バスタオルを使ってあそぼう」でした バスタオルが色々なものに変身して楽しかったね おうちでも,遊んでみてくださいね
次回のなかよしクラブは,9月24日(木)「絵の具で遊ぼう」です
汚れてもいい服装・着替えをご準備ください
皆様の参加をお待ちしています
年少少組(そら組)と年少組(はな・ほし)です今日は水遊びをしました「冷たい」「楽しいね」とニコニコな子どもたちおもちゃやペットボトルを使って楽しく遊ぶことが出来ましたよ楽しかったね
今日は,祖父母との集いがありました大好きなおじいちゃん・おばあちゃんたちの前で,歌や遊戯を披露したり,一緒にスキンシップ遊びをしたり・・・楽しい時間を過ごすことが出来たようでした忙しい中お越しいただき,ありがとうございました
ゆめ組です今日はみんなで大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにプレゼントを作りました年中組はコスモスのメダルを作りましたはさみで切ったり,のりで貼ったり,子どもたちは「難しい!」と言いながらも一生懸命プレゼントを作っていましたよ
明日の祖父母との集いでは,子どもたちからの元気いっぱいな発表やプレゼントを楽しみにしていてくださいね
おはようございます
夜中からすごい雨でしたねこの雨のせいなのか・・・時期的なものなのか・・・増える増えるそれは,かもの抜け羽(?)飼育の時に,バタバタと暴れだし,人とは逆の方へ,(飼育する側としてはありがたい)ストレスをなるべく感じさせないようにゆっくりと移動するのですが,かなり敏感な動物なのです
話は変わり,増える増えるそれは三輪車です乗り物大好きな子どもたちが大喜び。使う順番だけしっかり守ってね
新しい三輪車に乗って,さぁ! たのしいこと みつけよう
今日も幼稚園では,お預かりの子どもたちが元気いっぱいに過ごしています朝,飼育をしていると,なんとうさぎさんが脱走してしまいました外で遊んでいた子どもたちと一緒に大慌て優しい子どもたちがうさぎさんの捜索を手伝ってくれたおかげで,うさぎさんも無事に飼育小屋に帰ってくることができましたお手伝いをしてくれたみんな,ありがとう
おいしいお弁当をお腹いっぱい食べたら,またお昼からもたくさん遊ぼうね
年中組(にじ・ゆめ)です今日のわくわくタイムでは,にじ・ゆめ組の合同で運動会に向けてバルーンをしました「運動会の練習だ」と始まる前からやる気満々の子どもたちわくわくタイムでは,音楽に合わせながら元気いっぱいバルーンに取り組んでいる様子でしたよ
運動会に向けて,これからも頑張ろうね
年長組です
きょうは黎明館で開催されている「大アマゾン展」に行ってきました
ワニやへびの剥製が置かれていたり,ヘラクレスオオカブトや蝶の標本が置かれていたりと,みんな興味津々な様子でした!!
最後に「アマゾンてすごいね~」と感心していた子どもたちでした
9月6日までとのことだったのでぜひ行かれてみてくださいね
降園前,お部屋の中で,ままごとやブロックで遊んだ子どもたち「お母さんになる」「お姉ちゃんになる」などと言いながら,赤ちゃんを抱っこしている姿は,本当にお母さんやお姉ちゃんの様な姿でした片付けになると「えーっ」と悲しそうなほし組さんまた,明日もお友達といっぱい遊ぼうね
もっと読む
最近のコメント