« 2009年5月 | メイン | 2009年7月 »

2009年6月

2009年6月10日 (水)

自分たちでできた~~!!

21  お友だちと2人1組になり,小麦粉粘土・スライム作りをしましたhappy02

手でpaperこねたり,混ぜたりしていくうちに少しずつ変わっていく感触に

大興奮でしたsmileheart04

 今日は,一緒に給食まで食べることができ,大満足の子どもたちでしたshine

先生たちは…☆

Doro  明日は田植えですheart02

みんなが泥んこ遊びで耕した田んぼを,先生たちが仕上げとして雨の中耕してくれましたshine

明日みんなで田植えを楽しもうねlovely

そらぐみです☆

Sora  年少さんのどろんこあそびを見たそら組さん“やりたい”と大喜びしたものの,近くに行くとやっぱりドキドキ…heart04

おそるおそる田んぼの中に泥だんごを投げてあそびましたhappy01

でも最後はドロの中に入って楽しみましたshine

はな組・ほし組で…

Doronnko  今日は楽しみにしていた泥んこ遊び…happy01

天気はあいにく雨でしたが,はな組・ほし組と合同で入りましたよscissors

「汚れてもいいの?」と不思議な子どもたちnote

だんごを作ったり,足踏みをしたりして遊びましたよhappy02

遊んだ後はあたたかいシャワーをあびましたheart02

2009年6月 9日 (火)

年中組の泥んこあそび

       Photo_4 みんなが,楽しみにしていた泥んこあそびhappy01最初は,おそるおそる泥の中

に足を入れていましたが,泥の感触に大喜びhappy02でした。 パンツも肌着も

泥だらけになった,にじ組,ゆめ組でした。泥あそびのあとは,シャワーをあ

びましたが,顔にもたくさん泥がついていましたよeye

蝶々になりました!!

Photo 5月26日(火)にさなぎになったはな組の蝶々tulip

今朝,お部屋に行くと・・・蝶々になっていましたhappy01

みんなで,「バイバイpaper”また遊びに来てねheart02」と放してあげましたclover

2009年6月 3日 (水)

年少組です☆

3 年少組ですnote

今日は,2クラス一緒に体育館で運動遊びをしましたrun

色々な座り方(体操座り・お父さん座り・お母さん座り・お姉さんすわり)をしたり,“いもむし競争”と2クラスでどっちが早くいもむしになれるか競争をしましたshine

また一緒に遊ぼうねhappy01

2009年6月 2日 (火)

虫歯予防デー

Photo_2 6月4日の“虫歯予防デー”に向けて,年中組・年少組・年少少組さんは,お勉強をしましたpencil

「どうして歯みがきをするのか?」「歯みがきの仕方」を学びましたよhappy01

良く噛んで食べて,歯みがきもしっかりとして,歯を大切にしようねwink

公園に出掛けました☆

Photo  ひかりぐみと,つばさぐみで辻ヶ丘公園近くまで出掛けましたrun

たくさんの葉っぱや草花を見つけましたhappy01明日はその葉っぱを使って

いろんなものを作ってみたいと思いますnotes

 公園でも思い切り遊んで帰ってきた子どもたちですsmilesmile

2009年6月 1日 (月)

『さぁ,今日は・・・

Photo_2 スイミングへ出掛けよう!!』

の言葉に・・・

『きゃ~!たのしみshine

と大興奮の子どもたち。

今週末に出掛ける健康の森公園のスイミング教室を前に,子どもたちと水着に着替える練習やプールでの約束事などゆめ組の特設プール(ブルーシートです(笑))で実施しました!

ゆめ組特設プールの中で水を掛け合ったり・・・

勢いよく泳いだり・・・

楽しいスイミングごっことなりましたshine

金曜日の本当のプールを,とてもとても楽しみにしているようですheart

-----------------ゆめ組でした---------------------