« 2008年12月 | メイン | 2009年2月 »

2009年1月

2009年1月16日 (金)

たこあげ☆

Photo 今日は,年少少組のそら組さんはたこあげheart01

ビニール袋に絵を描いて,自分だけのたこが出来ましたnote

そして,公園でたこあげをしました。作ったことに満足なそら組さん。たこよりも遊具に興味津々。遊具で遊んだりすもうをしたり,楽しく遊びました。

お家でも遊んでくれるかな??

2009年1月15日 (木)

おすもう

Photo 給食後の自由遊びでの光景ですclover

「はっきょーいのこったをしよう!!」という子どもたちと一緒に,お相撲をしましたcrown

押したり,押されたり・・・最後には先生を相手にみんなで,楽しみましたnote

2009年1月14日 (水)

お誕生会

Photo 一月生まれのお友達のお誕生会がありましたbirthday

今月の先生たちからのお楽しみでは・・・sign02

「ペープサート」“へっぴりにょうぼう”でしたhappy01たのしい“へっぴり”に子どもたちも大笑いしていましたwink

お誕生日おめでとうpresent

2009年1月13日 (火)

年少組さん,凧あげをしました。

Photo_2 

お正月の遊び「たこあげ」をしました。身近にあるビニール袋で,ペンで好きな絵を描きましたsmile作った後,園庭でたこあげを楽しみました。天気もよくsunいい風も吹き,ビニール凧がよくあがりましたよhappy01

雪が積もったよ。

Photo_3 幼稚園も朝真っ白snow

朝,登園した子どもたちも雪を集めたり,めだかpiscesの水槽に張った氷を集めてeye楽しんでいました。note

時間が経つとお日様に照らされて溶けてしまって残念そうな子どもたちでしたweep

また,積もるといいねheart01

2009年1月 9日 (金)

ミニ鬼火たき

P1070045 無病息災を願って,幼稚園の玄関に飾ってあったしめ縄や,門松でミニ鬼火たきをしましたclover

2009年1月 8日 (木)

始業式

Photo_2 今日から3学期ですflair始業式が行われましたheart01

冬休みにたくさん楽しかったことを教えてくれた子どもたちでしたnote

今日から新しいお友達も加わり,紹介もありました。

3学期もみんなで楽しいことをみつけて遊ぼうねhappy01

2009年1月 7日 (水)

七草

Photo 今日は,七草でしたshine

幼稚園でも七草粥をたくさん用意して待っていましたheart01

いつもとは違う服装(おめかししたり,着物を着たり・・・ribbon)でたくさんの子どもたちが来てくれました。

みんな大喜びで出迎えましたnoteかわいい姿を見せてくれたお友だちに幼稚園からは,ちょっとしたお年玉もありましたよsmile

すこやかに成長してねheart02