« 2008年8月 | メイン | 2008年10月 »

2008年9月

2008年9月12日 (金)

年少組です!

Photo_2 運動会で踊るnoteきのこnoteのお面を作りましたhappy02

お面をつけて踊るお遊戯はいつも以上に上手に踊れていましたよshine

これからの運動会練習も頑張ろうねheart02

また,練習模様もブログで紹介しますねgood

朝・・・

P1010967 「キャーshineコウモリがいるよupeye」と2階のローカを走って追いかける子どもたちsign03

「つかまえた」と虫かごの中へ・・・そのまま暗やみでじっくり観察をし,みんなと一緒の降園時間に空へ帰っていきました。

「バイバーイ」また来てねhappy01コウモリさんheart02

そら組です!

Photo今日は,幼稚園の近くの畑へお散歩。ピーマンやニンジンを収穫したり,芋のつるをひっぱったりそら組さん達は,目を丸くしてeye大喜びheart04

 早くも芋掘りが楽しみなそら組さんでしたhappy01

2008年9月11日 (木)

☆今日のそら組さん☆

Cimg0997  9月からそら組さんも4人になりパワーアップheart02

 今日は水遊びlovely

みんなで水鉄砲で遊んだり雨のシャワーで「キャーキャー」notenote

          楽しい一時になりましたhappy01

水遊び楽しかったよ

Photo 年少組です。今日は楽しみにしていた園外保育にでかけましたnote

石橋記念公園の川で,ピチャピチャsweat01・バシャバシャsweat01お友達や先生達に水をかけあったり,水の中に寝そべったりして楽しみましたwink

大好きなお母さんの手作りお弁当を食べて,元気モリモリriceballになった子どもたちは公園でかくれんぼや鬼ごっこをして,満喫できた一日でしたupscissors

お母さん、おいしいお弁当riceballありがとうheart02

2008年9月10日 (水)

祖父母との集い

Photo 本日,“祖父母との集い”が行われましたhappy01

だーいすきなおじいちゃん おばあちゃんと一緒にスキンシップ遊びをしたり,昔ながらの遊び(お手玉や,けん玉・ゴムとび)をしたりしました。confident

おじいちゃん,おばあちゃん,いつまでもお元気でいてくださいねheart02

いっぱい遊んだよ!!!!

080909

昨日、年中組で石橋記念公園へ出掛けましたbusshine

川での水遊びは…

ピチャピチャと冷たい水に触れたり、寝転がったり、貝殻を探したり…

暑いこの日には最高の遊び場でした( *´艸`)sun

そして…

大好きなおともだちとお外で食べる手作りお弁当は…

とってもおいしかったようです∩(´∀`●)

たくさ~ん遊んだ一日でしたheart01

2008年9月 5日 (金)

「笑ってこらえて!」の取材

Photo 本日,幼稚園で日本テレビの「笑ってこらえて!」の取材がありました。

「出たいsign03」と名乗り出たのに,カメラの前で固まってしまう子coldsweats01。カメラを前にすると急におしゃべりになる子lovely色々な表情を見せてくれました。

どの場面が放送されるか楽しみにしていて下さいねhappy01

辻ヶ丘幼稚園が鹿児島代表に選べれたこと自体が嬉しいことですねgood

放送日は10月1日(水)19時からですtvは日テレでshine

2008年9月 3日 (水)

年長組です

Photo 石橋記念公園での水遊びwave

天気にも恵まれ,楽しむことができました。sun

お母さんの手作りお弁当も,おいしくてピカピカshineになりましたsmileheart01

年少組です

Img_0750 年少組ですtulip

園内で水あそびをしました。水をかけられて,「きゃぁwobblynote」と言いながらも,笑顔いっぱいでしたsmile